【北九州市小倉南区】過去に閉店したお店…その後どうなった?小倉南区内で閉店したお店のその後の様子をまとめてみました。

2022年も残すところ31日。年末年始に向けて慌ただしくなってきましたね…。

今回は過去に号外NET 北九州市小倉南区で閉店したお店のその後の様子をまとめてみました。

①trans blue 小倉上葛原店、跡地

2022年9月25日に閉店した、trans blue 小倉上葛原店

2022年6月、号外NET北九州市小倉南区でご紹介した「trans blue 小倉上葛原店」の閉店。 http …

閉店してから約2か月後の様子はこちら↓

2022年11月16日撮影

建物が取り壊されていました…。
2023年に「(仮称)ドラッグストアコスモス上葛原店」がオープン予定だそうです。楽しみですね♪

trans blue 小倉上葛原店があった場所はこのあたり

②ケーキハウスこうのとり 小森店、跡地

2022年9月末に閉店した、ケーキハウスこうのとり 小森店

閉店してから約2か月後の様子はこちら↓

2022年11月下旬撮影

建物は残っており、何も変わらない様子です。入り口の看板が外されていて、ケーキハウスこうのとり 小森店の前にあったお店の名前(エストラヴィーヌ せふりの)が見えています。
平尾台の麓にあり景観も素敵な場所なので、次にどんなお店ができるのかが楽しみですね♪

こうのとり 小森店があった場所はこのあたり

③ファミリーマート 小倉下曽根一丁目店、跡地

2022年1月20日に閉店した、ファミリーマート 小倉下曽根一丁目店

下曽根駅近く、業務用スーパー下曽根店の隣にファミリーマート 小倉下曽根一丁目店があります。 こちらのファミリー …

閉店してから約10か月後の様子はこちら↓

2022年11月中旬撮影

建物の周りには柵が立てられて入れない状況です。

道挟んで反対側では2021年3月31日に閉店したパチンコ店、パーラービッグパレスの跡地に地上19階建ての分譲マンション「アーティックス下曽根駅コートガレリア」が建設中です。

2022年11月中旬撮影

建物が解体されているとの情報提供がありました。 <情報の内容> JR下曽根駅北側にあったパチンコ店「パーラービ …

ファミリーマート 小倉下曽根一丁目店があった場所はこのあたり

④セブンイレブン 小倉沼南町三丁目店、跡地

2021年7月に閉店した、セブンイレブン 小倉沼南町三丁目店

2021年7月末、号外NETにこのような情報提供をいただいていました↓ 小倉南区曽根の工業団地入口のセブン‐イ …

閉店してから約1年4か月後の様子はこちら↓

2022年11月中旬撮影

建物は残ったままです。場所周辺は交通量も少なくはなく、工場なども多い場所ですが、セブンイレブン 小倉沼南町三丁目店の前に営業していたデイリーヤマザキ 小倉沼店も閉店しています。

セブンイレブン 小倉沼南町三丁目店があった場所はこのあたり

⑤JOYSOUND小倉下曽根店、跡地

2021年2月7日に閉店した、JOYSOUND小倉下曽根店

JOYSOUND、北九州市唯一の直営店である『JOYSOUND小倉下曽根店』が閉店したとの情報をキャッチ。早速 …

閉店してから約1年9か月後の様子はこちら↓

2022年11月中旬撮影

閉店後、しばらくの間、建物が残っていましたが、現在は更地になっています。
JR下曽根駅からも近く交通量の多い場所なので、飲食店などのお店がすぐに建設されるのかと思っていましたが、何も動きはないようです。

JOYSOUND小倉下曽根店があった場所はこのあたり

小倉南区内には上記以外にも気になる閉店後の場所があります。号外NET 北九州市小倉南区で過去に掲載した閉店記事で、気になる情報などがあれば教えていただければ嬉しいです。

号外NET北九州市小倉南区では、北九州市小倉南区のえっ?そんなとこまで!な情報を毎日配信中です。地域のみなさんからのホットな情報提供や「あそこってどうなっているの?」「調べてほしい!」などの声も募集中です。みなさんと「号外NET北九州市小倉南区」を作り上げ、盛り上げていきたいので、ご協力をお願いします! 情報提供はこちら★

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!