【北九州市小倉南区】そろそろお花見の予定を立てる時期なのかも♡桜の開花状況は?志井川の桜の“今”をお伝えします♪
2023年3月18日(土)の午前中に福岡管区気象台より桜の開花が発表されました♪
【北九州市小倉南区】2023年の桜の開花はいつ?満開はいつ?小倉南区の桜の名所の開花状況をまとめました♪※追記:2023年3月17日(土)午前中、福岡管区気象台桜の開花を発表!
開花が発表されてからの数日の間、小倉南区も日中も暖かい日が続き春らしさを感じる日々でしたよねぇ♪桜の開花は春の訪れを感じるひとつですが、気になるのは満開予想日です!!満開予想日は2023年3月25日ごろとされています♡小倉南区には桜が綺麗なスポットが数ヶ所ありますが、今回は志井川周辺の桜の開花情報をご紹介します!
2023年3月24日 志井川の桜の開花状況
国道322号線沿い、徳力公団前から徒歩3分程の志井川橋…。
![](https://kitakyushukokuraminami.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/123/2023/03/IMG_0639.jpeg)
2023年3月24日撮影
志井川橋周辺のこちらの桜並木は満開の時期に多くの人がお花見に訪れるスポットです!!
さて、現在(2023年3月24日)の桜はどのような感じなのでしょうか?
うっすら木々がピンクに色づいています!!
蕾と花を一緒に鑑賞出来るのはこの時期だけ♪この時期ならではの桜の姿を楽しむのも良いかもしれません♡
まだまだ3分から4分咲きといった感じの志井川橋周辺の桜並木のこれからが楽しみです♪
志井川橋はこのあたり
さて場所を移動して、金海橋周辺の桜の開花状況をご紹介します!!
金海橋周辺も2分から3分咲といった感じです!
こちらは菜の花も咲いています!ピンクと黄色のコントラストがとても綺麗です♡
桜はまだまだこれからという感じでありますが、この日(2023年3月24日)もウォーキングの途中に桜を鑑賞されている方や近隣の保育園の園児がお散歩しながら桜を楽しんでいる姿もありました♡
これからどんどん咲いていく桜の花がとても楽しみです!!こちらでもまた小倉南区内の桜の名所の開花情報をお伝えさせて頂きます♡
金海橋はこのあたり