【北九州市】2022年の秋終盤、本格的に寒くなる前に“夜景鑑賞”はいかがでしょうか?? 北九州市内の夜景スポットまとめました♪

2022年3月25日に北九州市は日本新三大夜景都市ランキング第1位に選出されました!! 

2022年3月25日、札幌で開催された「夜景サミット」において、北九州市が「日本新三大夜景都市」ランキングにお …

選出されたことをもっと多くの人に知ってもらいたいと、北九州市が2022年いっぱいJR小倉駅の小倉城口の階段巨大なロゴも掲げています♪

連日の暑さで出かけるにも、場所や時間帯、考えてしまいますよね…。涼しい場所を探している方、夕暮れ後に夜景を見に …

夜景に定評のある北九州市♡ 2022年、本格的に寒くなる前にご家族やご友人、大切な人と一緒に北九州市内にある素敵な夜景スポットに足を運んでみてはいかがでしょうか??

延命寺臨海公園

以前、JR小倉駅に掲げられている日本新三大夜景都市PR巨大ロゴについてこちらでご紹介させて頂きました♪ htt …

夜景が素敵なのはもちろんのこと、昼間の景色も素敵です!! こちらの公園には、北九州市初となるスケートボード専用練習場である北九州スケートボードパークが併設されています。

2022年10月30日撮影

その他にもバスケットコートグランド小さい子どもも遊べる遊具も多数♡ 日中もファミリー連れで賑わう公園です♪

望玄荘展望台(足立公園展望広場展望台)

梅雨明けし、日中は蒸し暑い日が続いていますねぇ…。皆さま、体調崩されていませんか⁇年々この時期に「熱中症」とい …

望玄荘展望台の駐車スペース側にある展望台から眺める夜景絶景です!! 

2022年11月2日撮影

小倉の街を一望することが出来ますよ! 夕暮れ時の風景も陽が落ちてからの夜景もオススメのスポットです♡

若戸大橋

以前、こちらでもご紹介させていただきましたが、2022年3月に北九州市は「日本新三大夜景都市」ランキングにおい …

2022年9月に開通60周年を迎えた若戸大橋…。

2022年09月03日撮影

若松区と戸畑区を結ぶこの橋がライトアップされています!! 北九州市のシンボルの1つでもある赤く光る長大吊り橋…。 赤く照らされている若戸大橋をご覧になってみてはいかがでしょうか?

若松イルミネーション2022

若戸大橋もよく見える若戸渡船若松渡場付近若松南海岸通りでは毎年恒例の若松イルミネーションが開催されています!!

2022年、若戸大橋は国の重要文化財に指定されました!! 若松区と戸畑区を結ぶ赤い吊り橋は北九州市民の生活に必 …

今年(2022年)はフォトスポットも設置されているんだとか♪ 若松イルミネーション若戸大橋のライトアップを同時に鑑賞できるというのはこの時期ならではの楽しみ方ですよね♡

2022年11月12日撮影

号外NET北九州市小倉南区では、北九州市小倉南区のそんなところまで!な情報を毎日配信中です。地域のみなさんからのホットな情報提供や「あそこってどうなっているの?」「調べてほしい!」などの声も募集中です。情報提供はこちら★

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!