【北九州市小倉南区】防災を学べて、知れて、考えるイベント。楽しさと美味しさも◎2025年11月2日「吉田ふれあい防災フェス」が開催されます! 

2025年11月2日「吉田ふれあい防災フェス」が開催されます! 

提供画像

吉田ふれあい防災フェス
開催日時:2025年11月2日(日)   
     10:00〜15:00(小雨決行)
開催場所:吉田にれの木坂グランドパーク

※詳細は吉田市民センターのホームページでご確認ください。
 
海や山、川が流れる吉田校区は、自然に恵まれた地域である反面、自然災害も多いところです。南海トラフ地震においても、吉田海岸には津波が襲来し、被害を受ける想定となっています。

提供画像:空撮映像

第4回目となるこの防災フェスは、地域でつながり、共に助け合うことを目標とし、皆が集い、顔見知りになり、有事に備え、絆を深めることを目的に開催されてきました。

提供画像:前回開催に撮影

今回は、小倉南区出身で北九州市文化大使であるシンガー・ソングライターの冨永裕輔さんのミニコンサートが開催されます。

提供画像

更に、小倉南区役所が企業やNPO団体等と協同で「備えない防災(フェーズフリー)」をテーマにしたイベント「防災アクション+α」もやってきます。

防災アクション+α

グルメも充実♡キッチンカーも出店されるなど産官民多彩な催しが盛りたくさんです。

出店予定キッチンカー
・Candy Track
・ことことやさん
・FLATPIT
・卵’s工房
・wagon cafe kiitos 
・にじのこども

さまざまな学びを得ることができる催しですが、有事を意識しながらも楽しくもあり、美味しくもあるそんなイベントの予感です。ご家族やご友人、ご近所の人と一緒に吉田ふれあい防災フェスにお出かけになってみてはいかがでしょうか?

※会場に駐車場はありません。公共交通機関のご利用をお勧めします。

☆吉田市民センター様、情報のご提供ありがとうございました。☆

☆吉田にお住まいの読者様、情報と画像のご提供ありがとうございました。☆

吉田にれの木坂グランドパークはこのあたり

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!