【北九州市小倉南区】2025年のテーマは「黎明(れいめい)」。北九州市立大学の大学祭「青嵐祭」が開催されます!!
毎年この時期に北九州市立大学で開催される大学祭「青嵐祭」が2025年11月2日に開催されます。

提供画像
開催日時:2025年11月2日(日)
【OPEN】10:00【CLOSE】21:30
開催会場:北九州市立大学 北方キャンパス
入場料:無料
模擬店は商品がなくなり次第終了となります。

北九州市立大学
開催にあたり、ご縁をいただいて大学祭実行委員会の学生さんにお話を伺うことができました。
第77代大学祭実行委員である私たちが青嵐祭を開催します!!
テーマ「黎明」に込められた想い
今年の青嵐祭のテーマ「黎明(れいめい)」は、「新しい始まり」を意味します。過去の伝統を大切にしつつ、次世代へとつながる新たな大学祭を創り出そうという決意が込められています。まさに、北九大の未来を照らす夜明けを象徴するテーマです。

提供画像
豪華ゲストによるスペシャルライブ
メインステージでは、シンガーズハイ、 乃紫(のあ)、 ゆにばーすといった人気アーティスト・お笑い芸人によるSPECIAL LIVEを開催します。音楽と笑いが融合した一夜限りのパフォーマンスは、学生だけでなく一般来場者も楽しめる大目玉です。
※それぞれのゲストのLIVEは1公演につき入場料が必要です。(※現在も販売中とのことです。チケットの購入方法などの詳細はInstagramでご確認ください。)

提供画像
学生主体の多彩なステージ企画
体育館の「FeatherBeats(北九チア)」や「Kitakyu Dance Party(Bring On)」では、学生たちのエネルギッシュなステージが繰り広げられます。また、「アコースティックギター部」「軽音サークル」「アカペラの森」など、A-101教室ステージでは音楽系サークルのライブ感あふれる演奏も楽しめます

提供画像
模擬店と飲食スペースの充実
体育館前・中庭では多数のサークルが模擬店を出店。
大学祭名物のグルメが並び、食堂前にはゆったり座って食事ができる飲食スペースも設置しています。人気投票も実施され、来場者が直接“推し模擬店”を選べるのも魅力です。

提供画像
文化サークルの個性が光る教室展示
漫画研究会、美術研究会、写真部、古文書研究会などが教室展示を行い、静と動の両面で青嵐祭を彩ります。芸術や研究の成果に触れられるのは大学祭ならではです。

北九州市立大学
第77回青嵐祭は、「黎明」というテーマのもと、新たな挑戦と伝統の融合を体現した大学祭です。豪華ゲストライブ、学生の熱気あふれるステージ、個性豊かな展示、グルメ模擬店と、一日を通して「北九大の今」を全身で感じられる内容になっています。

北九州市立大学
まさに今、準備の真っ最中の大学祭実行委員会の学生さんの想いのこもった大学祭が2025年も開催されます。ご家族やご友人、大切な方と一緒に「青嵐祭」へおでかけになってはいかがでしょうか?
※会場に駐車場はありません。公共交通機関での来場をお勧め致します。
※詳細は大学祭実行委員会のInstagramでご確認ください。
☆北九州市立大学 大学祭実行委員会様、取材にご協力いただきましてありがとうございました。☆
北九州市立大学はこのあたり

 
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    



