【北九州市小倉南区】イチオシです♡2025年夏、合馬農産物直売所側に「ひまわりスポット」が登場しています!

夏の花のひとつ「ひまわり」。キク科ヒマワリ属の一年草。夏に大きな黄色い花を咲かせるのが特徴です。太陽に向かって花を咲かせることから「向日葵」とも呼ばれます。一般的には7月から9月が開花時期で、品種によっては3m近くまで成長するものもあるんだとか。

北九州市のホームページの情報によると、市内の代表的なひまわりスポットとして、花農丘公園、グリーンパーク、若松区有毛・安屋地区のひまわり畑があげられています。

花農丘公園

実は毎年、夏が来るたびに小倉南区で探し続けていた「ひまわりスポット」。2025年の夏、ついに発見することができました!

ひまわりスポットは合馬農産物直売所側。現在、見頃を迎えています!

県道61号線沿いにある「合馬農産物直売所」は毎週水・土・日曜日のみ営業の農産物直売所です。(※最新情報はInstagramでご確認ください。)すぐ側に、ひまわりスポットを発見しました。

合馬農産物直売所の看板の後ろに黄金色の絨毯のような、とにかく黄色いスポットが確認できます。

ひまわり畑です。その存在感はハンパありません。

とってもきれいです♡連日の暑さに夏ならではの魅力を忘れがちですが、太陽に向かって真っ直ぐに咲くひまわりに「夏」らしさを感じます。とっても「映え」です。

2025年の夏、まだひまわりに出会えていないみなさん、合馬にお出かけになってはいかがでしょうか?

自家用車は合馬農産物直売所もしくはすぐ側にある合馬竹林公園の駐車場に停めて、ゆっくりとひまわりをご覧ください。

合馬竹林公園

明日(2025年8月20日)、合馬農産物直売所は営業日です。直売所で販売されている合馬の新鮮な夏野菜でパワーチャージはいかがでしょうか?

提供画像:北九州市初の地域おこし協力隊、安村嘉能さん

☆北九州市初の地域おこし協力隊、安村様、情報のご提供をありがとうございました。☆

合馬農産物直売所はこのあたり

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!