【北九州市小倉南区】小倉南区の夏の風物詩♪まつりみなみ2025のプレイベント開催決定!2025年7月23日・24日「みんなで作る画板灯篭」が開催されます!!
以前、号外NET北九州市小倉南区でご紹介させていただいた「竹林製作所」。
竹林製作所の皆さんは放置竹林や竹林被害のある竹を自分たちで伐採し、竹灯籠やワークショップなどを定期的に開催しながら竹の問題と魅力を伝える活動をされています。

2024年7月撮影
そんな竹林製作所の皆さんがワークショップを開催されるという情報を入手しました!
まつりみなみ2025プレイベント「みんなで作る画板灯篭」
「まつりみなみ2025」に掲出する巨大な画板灯篭を製作するワークショップが開催されます!!
開催期間:2025年7月23日(水)〜7月24日(木)
開催時間:昼の部:11:00〜14:00 夜の部:17:00(24日のみ)
開催場所:昼の部:小倉南区役所 区民ひろば
夜の部:小倉南生涯学習センター入り口付近
竹を彫ったり紙を貼ったりする作業を区役所を訪れた皆さんと一緒に行うワークショップです。24日の夜の部では完成した画板灯篭の点灯式が行われる予定です。

提供画像
画板灯篭のデザインは「まつりみなみ2025 オリジナルTシャツ」の背中に書かれているロゴなんだそう♡

2024年 まつりみなみ2024にて撮影
ワークショップでは上部の花火と下部の波について作成されるそうですよ。竹をデザインに合わせて彫る、後ろから紙を貼るという内容のワークショップです。区役所での手続きの待ち時間のご参加も◎、小さなお子さんでも紙の貼り付け作業で参加◎

2024年 まつりみなみ2024にて撮影
大人は竹を彫る作業の体験もできますよ。

2024年 第50回小倉南区子どもまつりで開催された竹林製作所のワークショップ
普段なかなか触れる機会の少ない竹に触れるチャンスです。また、放置竹林問題について知っていただくきっかけにもなる予感です。お申し込みは不要です。お子さんやお孫さんも一緒に参加されてみてはいかがでしょうか?
ワークショップ2日目、夜の部の開催時には小倉南生涯学習センターでイベントも開催されます!!そちらも是非、お楽しみください♡
☆小倉南区役所総務企画課様、情報と画像のご提供をありがとうございました。☆
小倉南生涯学習センターはこのあたり