【北九州市小倉南区】ついに供用開始となった恒見朽網線(曽根新田工区)。一体どんな道?新しい道が気になって実際にドライブしてみました♪

以前、号外NET北九州市小倉南区でご紹介させていただいた恒見朽網線(曽根新田工区)。

【北九州市小倉南区】1日限定のプレオープンで新しい道を歩いてきました!!恒見朽網線(曽根新田工区)は2024年5月21日に供用開始の予定です。区制50周年の年に生まれた新しい道はどんな場所?どんな道?

プレオープンで供用開始前の新しい道路を歩いてみた!という方もいらっしゃることと思います。遂に、2024年 5月21日 (火) から供用開始となりました!

供用開始後の道路の様子が気になって現地へ行ってきました♪

供用開始した恒見朽網線(曽根新田工区)をドライブしてきました♪

訪れたのは供用開始後、初めての日曜日となる2024年5月26日。雲ひとつないいいお天気!快晴です。

曽根東臨海スポーツ公園側からドライブスタート♪

新しいアスファルト、初めて通る道ということでワクワクします!!

午前10時頃でしたが、車も数台走っています。歩道にはウォーキングなさっている方の姿もありました。曽根臨海公園を背にして右側は海、空港島が見えます♪

あっという間に県道25号線、朽網北の交差点に到着しました。ハンズマンくさみ店が見えます。

ちょっとしたドライブ気分を味わうことができました♡

通勤など平時での利用は勿論のこと、お休みの日にドライブやウォーキングで小倉南区制50周年の年にできた新しい道、恒見朽網線(曽根新田工区)を利用されてみてはいかがでしょうか?

曽根臨海公園はこのあたり

2024/05/27 14:00 2024/05/27 14:00
山茶花

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集