【北九州市】市制60周年の北九州市!!キャッチフレーズの“みらいつなぐ 北九州 60th”は小倉の街にも溢れています♡
2023年2月10日に市制60周年を迎えた北九州市…。市制60周年の今年、北九州市が掲げたスローガンは“みらいつなぐ 北九州 60th”です!!
北九州市では2023年2月10日から2024年2月9日の間、周年事業が行われるそう♪“還暦”を迎えてから1ヶ月経つ北九州市では街の中にもスローガンである“みらいつなぐ 北九州 60th”で溢れています♡
JR小倉駅
先日(2023年3月5日)JR小倉駅へ行ってきました♪

2023年3月5日撮影
南口階段にて早速“みらいつなぐ 北九州 60th”を発見しました!!
改札広場も“みらいつなぐ 北九州 60th”がたくさん!!
新幹線口へ向かう通路にも♪
周年行事等の情報が発信されているInstagramの北九州市制60周年公式アカウントの投稿によると2023年2月10日・11日にこんなところでも“みらいつなぐ 北九州 60th”が登場していたようです!!
市制60周年のロゴマークを焼き印したいづつや饅頭が販売されていました!いづつや饅頭は様々なイベントや記念や節目などで限定の焼き印が販売されています♡
【北九州市】小倉井筒屋の饅頭といえば「いづつや饅頭」!日本新三大夜景都市ランキング1位に認定されたことを記念して「夜景日本一」バージョンが販売されるそうですよ!
まだまだ、これだけではありません!!“みらいつなぐ 北九州 60th”は他のところにもあったのです!!
北九州モノレール
小倉南区をいつものようにまち探検をしていると“みらいつなぐ 北九州 60th”を発見してしまいました!!

2023年3月12日撮影
“みらいつなぐ 北九州 60th”のラッピングモノレールが運行されていました!!
4車両全てに“みらいつなぐ 北九州 60th”の文字が♡2023年3月15日からは北九州市営バスでもラッピング車両が運行するそうですよ♪5つの街がひとつになってから60年の月日が経ち“還暦”を迎えた北九州市…。号外NET北九州市小倉南区でもみらいに繋げていけるような小倉南区の歴史や気になるスポットをご紹介していきたいと思います!!
“みらいつなぐ 北九州 60th”がたくさん溢れているJR小倉駅はこのあたり
号外NET北九州市小倉南区では、北九州市小倉南区のそんなところまで!な情報を毎日配信中です。地域のみなさんからのホットな情報提供や「あそこってどうなっているの?」「調べてほしい!」などの声も募集中です。みなさんと「号外NET北九州市小倉南区」を作り上げ、盛り上げていきたいので、ご協力をお願いします。 ★情報提供はこちら★
-
全国
-
北海道・東北
- 北海道
- 青森県・秋田県
- 宮城県・福島県
-
関東
- 茨城県
- 栃木県
- 群馬県
- 埼玉県
- 千葉県
- 東京都
- 神奈川県
-
中部
- 新潟県・富山県・石川県
- 長野県
- 岐阜県
- 静岡県
- 愛知県
- 三重県
-
関西
- 滋賀県
- 京都府
- 大阪府
- 兵庫県
- 奈良県
- 和歌山県
-
中国・四国
- 島根県
- 岡山県
- 広島県
- 山口県
- 徳島県・香川県・愛媛県
-
九州・沖縄