【北九州市小倉南区】ここは何のお店?入るとあれもこれも手に取りたくなるワクワクするお店「waccaya.(ワッカヤ)」が12月12日オープン♪
Instagramでオシャレなお店が小倉南区にオープンしたとの情報をキャッチ!オープン初日に行ってきました!
場所は小倉南区守恒5丁目。守恒市民センターから徒歩約2分。ベルデェ守恒1階。
2022年12月12日オープン!「waccaya.(ワッカヤ)」
「何のお店なんだろう?」とドキドキしながら、お店の中へ入ると…
うわぁ~!ステキ!!お洒落♪
店内右側にはミリタリー系の洋服や帽子が並んでいます。
おっ!これは!!店内左側にはフードコーディネーター・後藤順一氏が手掛けるエプロンブランド「DRESSSEN(ドレスセン)」のエプロンやバッグがありました!身につけるのが楽しくなるようなファッション性の高いエプロンはどれにするか悩むこと間違いなしです!!
他にも自分用や親しい人へのプレゼントに喜ばれそうな商品から
子供から大人までワクワクしちゃう文房具がいっぱい!チェコやドイツの老舗文房具や機能性やデザイン・素材にこだわったオリジナル商品を発信している「HIGHTIDE」の商品もありました。鉛筆はよく見かける物に比べると太いのですが、逆に手にしっくりくるので使いやすいです。普段使いはもちろん、進級、進学のお祝いなどにも喜ばれそう♪
レジ横のアンティークのショーケースには、シンプルだけどパッケージや素材にこだわった商品がありました。その中の一つ、「Kiitos」は、鹿児島県鹿屋市でカカオ豆からチョコレートを製造しているお店。チョコレートの形は鹿児島の象徴でもある「桜島」がモチーフなんだそうです。
商品だけでなくテイクアウトコーヒーにもこだわっていらっしゃいます!こちらは熊本市にある「Gluck Coffee Spot」から卸した豆を使用しているそうです。筆者、テイクアウトコーヒーを頂きましたが、一口含むとコーヒーとは思えないくらい飲みやすい!飲めば飲むほど奥深さを感じる美味しいコーヒーです♪
『YOU MADE MY DAY』
waccaya.は笑顔が素敵な明るいご夫婦が営まれています。
waccaya.の名前の由来を伺うと、一番大切にしている人との繋がり『輪』をイメージして名付けたんだそうです。「お店を通じてお客様同士の繋がりの場になったらいいな~。」と今後の抱負を筆者に語ってくれました。
こちらは、waccaya.だけのオリジナル商品!「YOU MADE MY DAY」のメッセージロゴは、『あなたのおかげでいい一日になりました』という感謝の意味が込められているそうですよ♪素敵ですね~♪
子供から大人までワクワクするお店、waccaya.へ足を運んでみてはいかがでしょうか。
☆waccaya.様、オープン初日のお忙しい中、取材対応ありがとうございます。☆
waccaya.はこのあたり
号外NET北九州市小倉南区では、北九州市小倉南区のえっ?そんなとこまで!な情報を毎日配信中です。地域のみなさんからのホットな情報提供や「あそこってどうなっているの?」「調べてほしい!」などの声も募集中です。みなさんと「号外NET北九州市小倉南区」を作り上げ、盛り上げていきたいので、ご協力をお願いします! ★情報提供はこちら★