【北九州市小倉南区】学生の皆さん!!夏休みの自由研究はもうお決まりですか⁇小倉南区にある自由研究のテーマになりそうな歴史的スポットをまとめてみました♡

早いもので、夏休みも2週目を終えようとしています…。学生の皆さん、夏休みの宿題は捗っていますか⁇保護者の方もお子さんの宿題の進捗状況、気になっておられるのではないでしょうか⁇

画像はイメージです

なかでも、自由研究は何をテーマにするべきか悩ましい宿題のひとつかと…。悩んでいる皆さん!!小倉南区には歴史が溢れていますよー♡自由研究のテーマにいかがでしょうか⁇

今回はこれまでに、こちらでご紹介させて頂いた小倉南区にある歴史的スポットをまとめてご紹介させて頂きます♪

城野遺跡公園

城野遺跡公園
2015年、JR城野駅南口駅前広場が完成し、その周辺地域も道路整備やマンションの建設、更にはスーパーが出来たり …

城野遺跡公園があるのはこのあたり

隠蓑 安徳天皇御陵

2022年1月9日より放送されているNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」をご覧になっている方も多いのではないでし …

安徳天皇御陵があるのはこのあたり

秋月街道

小倉南区にも国道線や県道線など沢山の道路がありますが、その中のひとつ現在の国道322号線は、豊前小倉藩と筑後久 …

秋月街道の始点である常盤橋があるのはこのあたり

小嵐山

毎年4月の中旬から5月の初旬には沢山の鯉のぼりでとても賑やかになる紫川、桜橋周辺。その後ろにそびえたつのは「小 …

小嵐山が一望できる桜橋はこのあたり

春吉の眼鏡橋

九州道、小倉南インターチェンジから車で約10分。小倉南区春吉にある『春吉の眼鏡橋』。 『春吉の眼鏡橋』は、紫川 …

春吉の眼鏡橋はこのあたり

いかがでしたでしょうか⁇まだまだ長い夏休み、宿題も楽しみながら取り組んでいきたいものですよね♡今後、またこちらでも小倉南区の歴史的スポットをご紹介できたらと思います♪

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!