【北九州市小倉南区】今年の節分は2021年2月2日(火)。SNS映え?小倉南区内の神社にお多福門、登場中です!
みなさんはご存知でしたか?
今年の『節分』は、2021年2月2日(火)!
あれ?節分は毎年2月3日のはず・・・と思った方が多かったと思います。
今年はなぜ1日早い『2月2日』となるのかは、地球が太陽を1周する公転の周期と1年の長さにずれが生じているためで、今年は1897年(明治30年)以来、124年ぶりとなります。
節分とは、「みんなが健康で幸せに過ごせますように。」という意味をこめて悪いものを追い出す日。豆まきをしたり、恵方巻を食べたりするご家庭が多いかと思います。
今年は新型コロナウイルス感染拡大の影響で、初詣は分散参拝が呼びかけられていますね。まだ初詣に行かれていない方、お多福さんの門のある神社に参拝してはいかがでしょうか。
(その1)蒲生八幡神社(かもうはちまんじんじゃ)
桜門がお多福さんになっていますよ!大きくてちょっと強面なお多福にビックリ!
(近くにいた子供が怖くて泣いていました。)
蒲生八幡神社は厄除けの神様として有名ですね。節分は様々な邪気を払う日。節分の日に蒲生八幡神社に参拝して邪気を払いましょう。
(その2)葛原八幡神社
社殿の入り口にお多福門があります。
こちらは蒲生八幡神社よりも小さいお多福門です。(男性の方は少し屈まないと頭に当たりますのでご注意ください。)
お多福門をくぐると・・・あらっ?鬼が。。。思わず「クスッ。」と笑っちゃいました。
境内には『鬼除けのおまじない』が置いてありました。
古来、鬼はダラの木の幹など棘のあるものやトベラの木の葉のように匂いの強いものを嫌うそうです。
葛原八幡宮では毎年『節分祭』が行われていましたが、今年は新型コロナウイルス感染拡大により、福豆・福餅まきは中止とのことです。北九州市内の他の神社でも節分祭は神事のみ行われるようです。豆まきなどのイベントを楽しみにしていた方にとっては残念ですね。SNS映えすること間違いなしのお多福門をくぐって初詣&厄払いしませんか。
蒲生八幡神社はこのあたり
葛原八幡神社はこのあたり