【北九州市小倉南区】緊急事態宣言再発令の中、小倉南区役所職員の感染を確認。消毒作業を完了し、小倉南区内の業務は通常通り行われています。
2021年1月15日、福岡県では361名、北九州市では45名の新型コロナウイルス新規感染者を確認。福岡県では過去2番目に多い感染者数となりました。
![](https://kitakyushukokuraminami.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/123/2020/08/43b35729778ca8347af33227c4ff9cd5_m.jpg)
イメージです
小倉南区では、1月12日及び14日・15日に各1名ずつ小倉南区役所の職員が新型コロナウイルスに感染したと発表がありました。
小倉南区役所のHPはこちら
![](https://kitakyushukokuraminami.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/123/2021/01/IMG_9738.jpg)
小倉南区役所
感染した職員は、市民と直接接することのない内部事務の業務をされているそうです。来庁者及び濃厚接触者はいないとのこと。
館内は既に消毒作業を完了しており、小倉南区役所の業務については通常通り行われています。
小倉南区内では毎日10名前後の新規感染者が確認されており、誰が感染してもおかしくない状況になっています。
福岡県は、2021年1月13日、国の緊急事態宣言の対象区域に加えられました。
https://kitakyushukokuraminami.goguynet.jp/2021/01/13/kinkyujitaisengen-haturei-2/
北九州市もHPやSNSを通じて、市民に不要不急の外出や移動の自粛、営業時間の短縮などのお願いを訴えています。
【重要】緊急事態宣言を受けて
国において特別措置法に基づく「緊急事態宣言」が出され、2月7日まで、福岡県も対象区域に指定されました。
これを受けて市民の皆さまへのお願いを、HPに掲載しております。皆さまのご理解ご協力をお願いします。https://t.co/PTivGfZff2 pic.twitter.com/zDRZtGDOIy— 北九州市 (@city_kitakyushu) January 14, 2021
飲食店では営業時間を20時までに短縮したお店も多い一方、スーパーなどは通常通りの営業をされています。が、これ以上感染拡大させないためにも、マスクの着用、手洗い、三密回避等の基本的な感染対策の徹底をし、昼夜問わず、不要不急の外出・移動の自粛をお願いします。
![](https://kitakyushukokuraminami.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/123/2020/04/3332410_s.jpg)
イメージです
小倉南区役所はこのあたり