【北九州市小倉南区】工事完了。小倉の苺やさんの「観光農園」は開園に向けて準備が進んでいます♡
小倉南区下吉田で、わがこに食べさせたい苺づくりを コンセプトとした「わがこいちご」を育てている小倉の苺やさん。2025年12月1日、夢だった「観光農園」を開園されます。
2025年3月、観光農園の工事の様子をご紹介させていただきました。
夢に向かって一歩ずつ、確実に準備を進めてきた間さんですが、8月30日に工事を終えました。
厳しい暑さの中、毎日の仕事もいつも通りにこなしながら自分たちの手で出来ることは自分たちで、と想いを込めて観光農園の工事も進め、設備の完成に至りました。

提供画像
実は、完成前の2025年7月初旬に現場にお邪魔させていただきました。ただじっと外に立っているだけでも暑い中「暑いけど、毎日なんとか頑張っています!」と笑顔の間さんが出迎えてくださいました。
取材の際のお決まりのポーズまでご協力ありがとうございます!
間さんのモットーは「お客さんとつながる農業」。「一番美味しい状態で食べてもらいたい!」という想いから観光農園は「摘み取り・量り売り」とする予定です。観光農園内に作る予定であるイートインスペースですぐに食べることもできるようになるんだとか♡
時期は未定ですが、観光農園の側にいちごが買える直売所をOPENする予定もあるそうです。

提供画像
育苗ハウスやポットで育てた苗を、最終的に収穫する圃場に植え付ける作業「定植」を終えた!という投稿がInstagramでも発信されていました。今後、Instagramでもいちごに関する情報も増えていくのかもしれませんねぇ♡

提供画像
観光農園のOPENは2025年12月1日、プレオープンを11月15日に予定しています。観光農園の準備の様子や新着情報は引き続き、号外NET北九州市小倉南区でもご紹介させていただく予定です。観光農園OPEN日まで58日♡(2025年10月4日現在)
※最新情報は小倉の苺やさんのInstagramでご確認ください。
☆小倉の苺やさん 間様、お忙しい中取材にご協力くださいましてありがとうございました。☆
小倉の苺やさんはこのあたり