【北九州市小倉南区】2025年7月24日、小倉南生涯学習センターで特別上映会「あいせき列車 只見線」が開催されます。
お子さんやお孫さんと過ごす夏休み期間。「どこに行こう?」「何しよう?」と考えていらっしゃる、という方に是非、おすすめさせていただきたいイベントをご紹介です。
お出かけ先に、小倉南区で開催される上映会とちっちゃな夜まつりはいかがですか?楽しくて、美味しくて、気付きもあって、学びもある、そんな素敵なイベントです。
2025年7月24日、小倉南生涯学習センターで特別上映会「あいせき列車 只見線」が開催されます。
2011年の新潟・福島豪雨の災害から、11年ぶりに復興を果たしたJR只見線。地方鉄道の走る美しい景色や、地域の人と人との繋がりを描いたドラマを上映します。

提供画像
開催日:2025年7月24日(木) 18:00〜上映(開場 17:30)
開催場所:小倉南生涯学習センター 大ホール
入場料:無料(定員300人程度)
7月21日までに申込が必要となります。(※上映会申し込みフォームはこちら)

小倉南生涯学習センター 大ホール
ドラマの舞台となるJR只見線は、新潟県魚沼市の小出駅(恋)から、福島県会津若松市の会津若松駅(愛)を結ぶ、全長約135kmのローカル線。2011年の豪雨により一部区間が長年不通となりましたが、地元の想いと支援が集まり、2022年に奇跡の全線復旧を果たしました。

提供画像
そんな只見線を愛する地域住民の声や想いがギュッと詰まった物語は地域を想う二人の出会いから始まりました。監督は、合同会社Ola’i企画 生涯学習コーディネーター(文部科学省認定)の井草葉子さん、 プロデューサーは、福島県金山町議会議員の坂内譲さんです。

提供画像
上映会と共にトークショーや写真展も開催されます。
監督:井草葉子さん
福岡県出身の俳優:福山翔大さん
北九州市観光大使:芋洗坂係長さん
郷土写真家:星賢孝さん
奥会津郷土写真家の星賢孝さんが、四季折々の只見線を映した作品を展示します。只見川と雄大な山々が生み出す絶景の中を走る只見線をお楽しみください。
撮影:星賢孝
場所:小倉南生涯学習センター 4階大ホール前
ふるさとの温かさ、人と人とのつながり世代を超えて共感できるドキュメンタリーです。
更に更に、「ちっちゃな夜まつり」ではコクラミナミランチマーケットに出店しているキッチンカーも大集合!「小倉南区防災アクション+α」も同時開催されますよ。

提供画像
ご家族やご友人、大切な方と一緒に足を運んでみてはいかがでしょうか?夏休みの始まりに、ぴったりなイベントの予感です♪
小倉南生涯学習センターはこのあたり