【北九州市小倉南区】「昭和の日」に化石づくり体験ができるチャンス♡サニーサイドモール小倉でいのちのたび博物館ワークショップ「アンモナイト化石レプリカ作り」が開催されます。

2007年から「昭和の日」と呼ばれるようになった4月29日。昭和の日、みなさんご予定はいかがでしょう?2025年のGW前半は平日と祝日が混合していることから、遠出はGW後半に、という方も多いことと思います。

サニーサイドモール小倉

今回は、お子さんやお孫さんが小倉南区で昭和の日を楽しく過ごすことができるイベントをご紹介です!

サニーサイドモール小倉でいのちのたび博物館ワークショップ「アンモナイト化石レプリカ作り」が開催されます。

実物そっくりのアンモナイトレプリカを、自分の手でつくってみるチャンス。太古の海に生きていた不思議な生きもの「アンモナイト」について学びながら、楽しく化石づくり体験ができます。

サニーサイドモール小倉

いのちのたび博物館ワークショップ アンモナイト化石レプリカ作り
開催日時:2025年4月29日(火)
開催時間:①11:00〜 ②13:30〜 ③15:00〜(※各回60分程度)
※先着合計100名に10:00より整理券が配布されます。
開催場所:サニーサイドモール小倉1F  ひまわり広場
参加費:無料
参加条件:小学生以下限定
詳細はサニーサイドモール小倉のホームページでご確認ください。

サニーサイドモール ひまわり広場

小学2年生以下は保護者の同伴が必須です。作ったレプリカは持ち帰ることが出来るそうですよ♡いのちの旅博物館のワークショップに参加されてみてはいかがでしょうか?

サニーサイドモール小倉はこのあたり

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!