【北九州市小倉南区】キッチンカースポットとなって1年。「ながの産直市場 」に初出店した「春乃木珈琲 」に出会いました♡
小倉北区白銀に実店舗を構える「春乃木珈琲」。2023年12月にOPENしたネルドリップ専門店でメディアで取り上げられることも多い人気のお店です。

提供写真
店主さんがお店を飛び出してイベントなどに参加されることもしばしば。小倉井筒屋のクロスロードや久留米市、山口県下関市など様々な場所で出店されています。
そんな春乃木珈琲がながの産直市場に出店されている!という情報をご提供いただき、現地へ行ってきました。
2025年3月4日、ながの産直市場に「春乃木珈琲」が初出店。
訪れたのは閉店間際、16時ごろでした。ながの産直市場の入り口にいつもはないはずのテーブルがセットされています。
「自家焙煎 春乃木珈琲」 と書かれた看板がお出迎え。テーブルの上にはネルドリップに必要な器具がズラリと並んでいます。
ネルドリップとはコーヒーの粉を布製のフィルターに詰めて、お湯を注いでコーヒーを抽出するコーヒーの淹れ方です。

「自家焙煎した豆をネルドリップで淹れる」というのが春乃木珈琲。こだわりにこだわったコーヒーを提供されている店主さんにお話を伺うことができました。
高校を卒業後、自衛官として勤務していた店主さん。先輩の影響でカフェ巡りをするうちに抽出、そして焙煎に興味を持ったことがきっかけだったそう。
趣味としてスタートした焙煎でしたが、ご自身のお店を構えることを実現させました。
目の前でコーヒーを淹れてもらいながらお話を伺ったのですが、手技に見惚れてしまいそうになります♡
お店の名前についてお伺いしたところ店主さんのお名前にある「春」という字をお店の名前にされたのだそう。
あっという間に「どうぞ♪」とコーヒーテイクアウト用カップを差し出されました。
コク深いのにさっぱり、飲みすくて美味しい♡濃いけれど楽しめる濃さ、香りを楽しむことができるコーヒーでした。
店舗でいただくことのできるカヌレやプリンが絶品♡という情報を入手。小倉北区にある実店舗も気になります!!今後もながの産直市場に出店されることもあるそうですよ♡ながの産直市場のInstagramや春乃木珈琲のInstagramで出店情報をチェックされてはいかがでしょうか?
☆春乃木珈琲さま、出店中のお忙しい中、突然の依頼にもかかわらず取材にご協力いただきありがとうございました。☆
☆ながの産直市場さま、取材にご協力いただきましてありがとうございました。☆
ながの産直市場はこのあたり