【北九州市小倉南区】2021年初詣レポート!「神理教本院」の様子を見てきました。
2021年、年が明けお正月といえば「初詣」。北九州は三社参りが定番ですね。
今年はコロナ禍のため、全国的に分散参拝の呼びかけがされています。
みなさん、初詣はどのようにしますか。
徳力にある「神理教本院」の様子を見てきました!

境内に進む道ですが、人は少ないです。

歩いていると池に鴨を発見!

階段を上ると手水舎があります。今年は感染予防のため柄杓を使わなくても手水が行えるようになっていました。

分散参拝をされているのか、私が行った時間帯は比較的お詣りがしやすかったです。

神理教大教殿

2021年の大厄年表

鯛みくじ♪

隣には小倉で一番?!とされる超特大おみくじもありましたよ。

今年はどんな1年になるかな~??おみくじを引いてみました!
ジャン!

(大吉!!!心の中でガッツポーズ笑)
みなさんにとって今年一年もよい年になりますように。
これから初詣に行かれる方はご自身で行える感染予防の徹底をお願いします。
神理教本院はこのあたり
号外NETでは、北九州市小倉南区のそんなとこまで!な情報を毎日配信中です。地域のみなさんからの情報提供も随時募集中♪ ★情報提供はこちら★





